2021.09.26 06:35Windリーダー 効果の確認:令和3年夏の室温データー※室温データーは、夏場最も厳しい南西の部屋で測定しています。 方位が異なる部屋では、概ね下記のデーターより温度上昇等が低いと判断して下さい。今年のデーターは、異常気象の過渡期の情報として将来興味深い内容になるかも知れません。北米やヨーロッパで観測史上最高の気温を記録した地域も有りましたが、日本では令和2年のように過去最高に暑かったとはならないと思います。しかしオリンピック開催後、東から西へ移動した台風8号のように、今年は大きく表現すると風の流れが去年までの夏と違っていた認識です。それと日本海の海水温が2度程高かった影響でしょうか、関西では北から南へ雨雲が流れる事も多く、雨で夕方からの換気冷却が十分出来なかった日も結構ありました。全国で見れば地域によって...