2022.09.02 14:55今年の夏、世界に影響を及ぼしたジェット気流の蛇行今年の夏ヨーロッパでは500年に一度といわれる熱波と水不足、アメリカでも西海岸で水不足が進み、逆に普段雨の少ない地域で洪水が発生するなど世界的に異常気象が発生しました。日本も6月から各地で猛暑が続き、東北と北海道に豪雨被害が出るなど今までより顕著な異常が発生したと思います。そこで9月に入り、10月までは平年より気温が高いと予報されていますが、記録の目的もあり今年の夏の情報を纏めました。温暖化が進行しているのか8月31日でも各地で猛暑日を観測かれこれ40年前は『お盆を過ぎたら海水浴に行ってはいけない』と周囲の大人から教育されました。しかし今年の暑さはやっぱり異常、お盆どころか8月末に、これ程残暑が厳しかったのは過去に無かったと思います。それにこの時期にな...