2024.04.30 22:15今年の省エネ(節電)対策についてこんなに早い時期から夏の省エネ対策を公開するとは思いませんでしたが、4月中旬から急に上昇した気温によって、今年の対策を早めに公開した方が良いと判断しました。(近い将来は、春が本当に無くなってしまうのですかね・・・)4月10日、国連の高官が『温暖化から地球を救う猶予はあと2年』とする声明も、早めの公開を後押しした要因です。日本でこの高官の声明は騒がれていませんが、本当に温暖化問題はギリギリの状況なのです。お知らせ:これまでの遮熱対策をパワーポイントベースで作成したページを新設しました。https://kouka-setuden.amebaownd.com/比較的費用の掛らない今年の省エネ(節電)対策についてでは今年の省エネ対策を説明すると、一言でいえば窓...
2024.01.31 20:50Windリーダーが環境省の『デコ活』に登録頂けましたデコ活って何?デコ活とは環境省が推奨している脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動です。世界的に地球温暖化の危機が叫ばれる中、日本も菅総理が2020年10月の所信表明にて我が国が2050年までにカーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。又、2021年4月には地球温暖化対策推進本部及び米国主催の気候サミットにおいて、「2050年の目標と整合的で野心的な目標として、2030年度に温室効果ガスを2013年度から46%削減することを目指す。さらに、50%の高みに向けて、挑戦を続けていく」ことを表明しました。(資源エネルギー庁より抜粋:カーボンニュートラルも2030年46%削減も国際公約です)この2030年の46%削減の内訳で、家庭部門では66%...
2022.08.07 01:00夏寝る時にクーラーを使う派?使わない派?<今年の最新情報はHOMEへ>8月5日 TBSの朝の番組を見ながら何気なくd釦を押すと、『エアコンで喉痛め・・・と思ったらコロナ ポイントは”咳”真夏の第7波』という項目がトップになっていました。この記事実は7月7日に放送された内容で、再度アクセスが殺到したという事になります。記事の内容はエアコンをつけたまま寝てしまい、風邪をこじらせたのではないかと受診して陽性が発覚したとの概要で、最近のPCR検査希望者の一部にエアコンで体調を崩す人も多い事を示唆しています。TBSが記事の配置で仕向けたかと思いますが、気候的にも全国で多数猛暑日になった8月1日、2日の翌日、東北・北陸で線状降水帯まで発生した8月3日と4日の次の朝なので、夜間に気温が下がり、クーラー(エ...
2022.07.08 01:006月後半の猛暑について各地で観測史上最速の梅雨明け今年の梅雨は異常。関東甲信越では6月27日、近畿をはじめ他の地域でも翌28日に梅雨明けが発表されました。※梅雨明けは、9月2日に気象庁から各地区約ひと月遅れの日付に訂正されました。近畿を例にとると今年は平年より21日早い梅雨明けとなり、6月21日の夏至から1週間しか経っていない梅雨明けは正に灼熱地獄となりました。東京では6月25日から7月3日まで35度を上回る猛暑日になり、6月30日には7時前に気温30度となったそうです。過去にカラ梅雨と呼ばれた年も経験していますが、そんな時でも雲は出ていたのでしょう、兵庫県に引越ししてから初めてと断言出来る強い日射を今も浴びています。特に7月1日、10時過ぎから最寄りのダイソーへ出掛けまし...
2021.08.02 08:00猛暑と感染拡大が重なる非常に困難な夏悪い事は重なると言いますが、今年の夏はせっかくの自国開催オリンピックが影を潜めるほど日本に災難が降りかかっています。東京では感染者が急増し、関東圏や他の大都市でも増加傾向が止まりません。又、暑さも平年より気温が高いとは予想されていましたが、更に今年は湿度も高い日が多いように感じます。特に7月31日、北海道 旭川市が全国で最も高い38.4度を記録したニュースにはちょっと驚きました。全国で最も高い気温自体は他の地域が曇や雨なら有り得る話ですが、北海道の緯度で38.4度の高温はあってはならない事態、見えないところで生態系を変えた恐れが有ります。日本だけでは有りません、8月1日付 AFPがグリーンランドが熱波に襲われ、氷床が大規模に融解していると発信していまし...
2021.06.11 22:10コスパの良いベランダの暑さ対策について夏の本番を前に、今まで色々実施した夏の暑さ対策について纏めてみました。尚、更新した最新の情報はこちらを参照下さい<今年の省エネ(節電)対策について>※現在電気削減量を秋に連絡頂く条件で、2万2千円のバラ売り仕様を販売中(詳しくはHOMEへ)これは商品のWindリーダーを使った方法も、無くても有効な方法も有りますので興味本位で見て頂いて良いと思います。尚、一部は気密性の高い省エネ住宅を前提にしていますのでご了承下さい。1.ベランダ表面の暑さ対策北半球では夏至を頂点として太陽が日中最も直角に近づきます。直角に近づけば太陽光が通過する大気の距離も短くなり、オゾン層辺りで宇宙への反射率も下がってベランダ表面を含む地上の水平面が、太陽からまともに熱せられます。昭...
2021.04.20 22:00明日はアースデイ、温暖化について提言明日はアースデイです。地球環境について考える日なので少し投稿します。今、日本で起こっているセキュリティーの問題も記載していますので、是非確認して下さい。アースデイは2009年の国連総会で、国際母なる地球デーにも採択され、全世界で環境問題を考える日となっています。10年前まで地球温暖化と言ってもまだまだ実感を持てない人が多かったと思いますが、明らかな異常気象が3年続いたあとの今年、環境に強い興味を持つ人が増えるでしょうか?スウェーデンのグレタさんが度々話題となったり、SDGsの文字も見る頻度が増えましたが、日本ではまだまだ温暖化を意識している人が増えたようには感じません。やはり毎年少しずつ上昇する気温変化では判り難く、環境意識を持った人でないと日々の変化...