2023.05.06 04:30今年は震災による停電対策を検討した方が良い子供の日の5月5日、能登半島の珠洲市を中心とする震度6強の地震がありました。この地震は先月下旬に記載した4月だけでも環太平洋でマグネチュード7以上の地震が頻発していると記した内容とは直接の関連は無く、どちらかと言えば年明けから記載している温泉地で湯量が減ったり、源泉の温度が下がったりという現象に起因していると思います。ですのでもっと大きな規模の地震が内陸で発生する可能性は依然高いままですし、環太平洋の地震群から時間差があって日本で発生するなら正に今年の夏に震度7以上の内陸地震が発生する恐れが有ります。以下に記載する内容は根拠とまでは言えませんが、今回の能登半島の震度6強発生後の事実から、個人的には信憑性が高まったと考えています。能登半島では2年半前から...